カナダガンは、北アメリカ大陸を中心に生息する渡り鳥です。カナダガンの群れは、高度1,000メートルをV字型を形成して飛行します。
今回は、ドローンを使い、集団飛行する様子を上から撮影した非常に珍しい動画をご紹介します。凄まじい数のカナダガンが位置を入れ替えながら飛んでいく様は必見です。

カナダガンの群れが右から左へ飛んでいきます。
この映像は、米国とカナダの国境で撮影されました。撮影したのは、シアトルの写真家、マーク・ザクリカンさんです。カナダガンの群れが互いに順番を入れ替えながら北米の空を舞い上がる、素晴らしく美しい映像をドローンを使って撮影しました。

ドローンは鳥よりも高い位置を飛んでいるため、頭上から鳥たちを眺めるという珍しい、しかし驚異的な光景を目にすることができました。ザクリカンさんは、この驚くべき映像を撮影できたことにかなり驚いたと述べています。

カナダガンの群れが、どれほど正確に規則正しく飛んでいるのかがよくわかりますね。
補足ですが、カナダガンはこのような姿をしています。体長は75~110cm、翼幅は127~185cmと、比較的大型の鳥です。アメリカ大陸からヨーロッパ北部まで渡ることもあります。


先頭は多くのエネルギーを消費するんで、入れ替わりながら飛んでおるんじゃ
編隊飛行は、他の鳥と同じように捕食者を避けるためなんじゃろう
コメント