ボートのただ乗りに成功したナマケモノ(動画)

その他哺乳類

樹の上ではゆっくりとした動きのナマケモノですが、泳ぎは得意で1分間に13.5メートルも進むことができます。

しかし、時には迷子になってしまうこともあるようで、川の真ん中を泳いでいるところを通りかかったボートに助けてもらいました。

初めてボートに乗ったナマケモノは、なんだかとても楽しそうです。


『コスタリカのトルトゥゲロでボートに乗っていたところ、船長が、川の真ん中をナマケモノが泳いでいるのに気づいたんです』

『ガイドのパコ・マドリガルが「ナマケモノは泳ぐのが得意なんですよ」と教えてくれました』

『しかし、このナマケモノは岸から遠く離れ、ボートの往来が激しい場所にいたことが気になったので、ナマケモノが救助を望んでいるかどうかを確認することにしました』

ナマケモノは差し出されたオールに自ら乗り込みます。

状況を正確に把握していたかどうかはわかりませんが、水の中から出たかったのでしょう。

ボートはそのまま走り出し、ナマケモノは快適そうに座っています。

背中についた苔がマントのようです。

やがて港に着くと、軽く手を挙げて皆に挨拶をします。

「やあ、元気かい?今日はボートに乗ってきたんだ」

このあたりの木にオールを近づけると、ナマケモノはゆっくりと木に移って登り始めました。

YouTubeのコメント抜粋

  • 彼は、いつの日か自分がこんなに速く動けるようになるとは想像もしていなかっただろう。夢は叶うものなんですね😁
  • ナマケモノは何でも初めて見るような感じで周りを見渡すのが好きです😅😍
  • オールに乗って宙を舞うナマケモノを「スーパーマン」と呼ぶところが素敵です。
  • 座って周りを見ながら乗っているところがいい。
  • ナマケモノは何か不思議な動物だと思います。顔に知恵があるような気がします。
  • 最初は「ほっといてやれよ。彼は自分の最高の人生を生きようとしているんだから」と思っていました。しかし、それから彼がどんなに乗り物を楽しんでいるかを見たんだ😎
  • ω^)手を振っているように見えた…可愛すぎです。これは素晴らしいビデオでした! 思わず見直してしまった👏🏼👍👏🏼
  • それは最も冷静なナマケモノで、彼は人生を楽しんでいるように見え、何をすべきか、周りで何が起こっているかを完全に理解しているように見えました。
  • ナマケモノは周りを見渡す
    “くそったれ、振り出しに戻った”
  • 自分の上を通り過ぎる鳥を眺めている姿はとてもかっこよかったです

ナマケモノは本当に不思議な生き物じゃ

あんな風にゆったり生きるのもいいかもしれんのぉ

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました!

広告ブロックの拡張機能を無効にするか、doc-owl.comドメインをホワイトリストに追加し、「更新」ボタンを押してください。

タイトルとURLをコピーしました