チューニングパーツ

Hill Climb Racing 2 攻略

チューニングパーツを車両にセットすると様々な効果を得ることができます。

各車両にはチューニングパーツをセットするスロットが最大3つ用意されています。

最初に使用できるスロットは1つですが、車両をアップグレードし、レベルが15に達すると2つ目のスロットが解放され、レベルが50に達すると3つ目のスロットが解放されます。

(車両のレベルは、アップグレード項目を1つアップグレードする度に1つあがります。)

全てのチューニングパーツが全ての車両で使用できるわけでなく、車両によっては使用できないチューニングパーツもあります。

スポンサーリンク

チューニングパーツ一覧

名称画像説明レアリティ
マグネットマグネットによって近くにあるコインや燃料を引き寄せます。
引き寄せられる範囲や強さはレベルによって変わります。
コモン
ヘビーウェイト障害物には接触すると壊れるものがあり、それらを壊す能力が向上します。
通常のレースではあまり使用頻度は高くありませんが、イベントなどで活躍する場合があります。
コモン
ウィングス空中を滑空し、滞空時間を延ばすことができます。コモン
ロールケージドライバーの頭部を保護し、障害物との接触によるドライバーダウンを防ぎます。
ただし、ロールケージにも耐久力があり、それを超えるダメージを受けた場合はロールケージが壊れます。
コモン
空気制御空中での車体の回転速度を速めます。
イベントのスタントなどで使用すると、フリップを高速に決めることができ、フリップボーナスを多く得ることができます。
コモン
冬用タイヤ雪道などでのタイヤのグリップを高めます。
通常の道路でも有効で、スタートも早くなります。
コモン
スタートブーストパーフェクトスタートを決めた際、ブーストがかかり、通常よりも早いスタートができるようになります。レア
ウィリーブーストウィリー走行した際にブーストが発動します。レア
噴煙ブースト燃料が枯渇し、燃料メーターが警告を発するとブーストが発動します。
冒険での使用頻度が高いです。
レア
フリップブーストフリップを成功させるとブーストが発動します。
あまり使いません。
レア
ジャンプショックアクセルとブレーキを同時に踏むとタイヤが飛び出して車体がジャンプします。レア
着地ブースト前輪と後輪が同時に着地するとブーストが発動します。エピック
オーバーチャージされたターボアクセルを踏み続けると、ブーストメーターの針が震えだしてターボが発動します。
このターボは空中でも有効で、空中でも車体を前に押し進めます。
エピック
スラスターアクセルとブレーキを同時に踏むと、スラスターから推進剤が噴出され、空中へ飛び出すことができます。
スラスター使用中は燃料が急速に失われます。
レジェンド
燃料ブースト燃料を獲得した際にブーストが発動します。レジェンド
コインブーストコインを獲得した際にブーストが発動します。レジェンド

レベルアップに必要なコイン

レベルアップにかかる費用が10,000を超えない範囲では、広告を見ることによって無料でレベルアップすることができます。

(コモン:5レベルまで、レア:3レベルまで)

レベルコモンレアエピックレジェンド
12,4004,10013,00024,000
24,6006,80023,00055,000
37,00011,00041,000120,000
49,60019,00073,000Max
513,00031,000130,000
616,00050,000240,000
721,00083,000Max
827,000140,000
935,000230,000
1047,000Max
1166,000
1294,000
13140,000
14210,000
15Max
692,600574,900520,000199,000

レベルアップに必要なパーツ数

各レアリティの数字はMAXレベルまでに必要なパーツ数を表しています。

レベルレベルアップに必要なパーツ数コモンレアエピックレジェンド
13201836813430
210201536513127
317200535512117
42519883381040
534196331379
645192927945
75818842340
8761826176
91001750100
1014016500
112001510
122801310
134101030
14620620
15Max0

コメント

タイトルとURLをコピーしました